現代農業 特別号
ルーラルネットへ ルーラル電子図書館 食農ネット 田舎の本屋さん

2007年7月別冊 購入する
果樹62種 育て方 楽しみ方

大判(B5版)196ページ 定価1200円

完熟したほんとうに美味しい果実を食べるには、自分で育てるのが一番。適地さえ選べばそこそこ果実をつけてくれる果樹とはいえ、一手間かけて周りの人もビックリするような美味しい果実をたくさんとりたいもの。本書は、りんご、みかん、なし、ぶどうなどの大物果樹に加えて、自家菜園で人気のブルーベリーなどのベリー類、サクランボ、それに日本ではめったに口にできないアボガド、フェイジョア、ピタヤ、チェリモヤなど62種類の果樹の育て方と楽しみ方を、畑や庭だけでなく、ベランダなどでの鉢栽培の方法もあわせて収録。

はじめに目次樹種別掲載ページ(五十音順)編集後記

別冊2007年7月号

「田舎の本屋さん」のおすすめ本

 農家が教える 果樹62種 育て方楽しみ方

完熟したほんとうに美味しい果実を食べるには、自分で育てるのが一番。それも、一手間かけて、周りの人もビックリするような美味しい果実をたくさんとりたいもの。本書は、りんご、みかん、なし、ぶどうなどの大物果樹に加えて、自家菜園で人気のブルーベリーなどのベリー類、サクランボ、それに日本ではめったに口にできないアボガド、フェイジョア、ピタヤ、チェリモヤなど、62種類の果樹の育て方と楽しみ方を、畑や庭で育てる栽培法だけでなく、ベランダなどでの鉢栽培の方法もあわせて収録。 [本を詳しく見る]

田舎の本屋さん 

はじめに

 もも、りんご、なし、ぶどう、おうとう、かんきつなど、日本の農家がつくる果実は美しく、芸術品のようだといわれる。さらに、産地や流通システムが整備され、美しいくだものを全国どこでも安価な値段で買うことができる。一方で、品種や規格の統一化が進み、個性がなくなったという側面もある。

 また、我々が子どものころに、野山を駆け回りながら食べていた、桑、なつめ、ぐみ、あわし柿、あけび、山ぶどう、野いちご、木いちご、ざくろ、山栗、鬼ぐるみ、椎の実、さるなし、すぐりのようなくだものは、店頭でほとんど見かけない。これらは、果実が小さかったり、手間がかかったり、傷みやすかったりして生産、流通の仕組みに合わないからだ。どうしても食べたいときは、自分で植えるしかない。さらに、日本ではめったに口にすることができない、アボカド、フェイジョア、ピタヤ、マンゴー、チェリモヤなども、自分で育てることができたら楽しい。

 本書では、主要果樹に加えて、野生種に近い山野の果実、亜熱帯のめずらしい果樹などの栽培法を収集しました。多年生植物の果樹は、気温や降水量など環境条件に左右されやすいため、原産地の気候や品種情報についても、できるかぎり掲載するようにしました。

▲トップに戻る


目次

別冊現代農業2007年7月号

果樹62種 育て方 楽しみ方 目次

〈カラーページ〉

小力 くりづくり 新田耕三さん 岐阜県中津川市

プルーンの斜立仕立て 臼田弌彦さん 長野県佐久市

ブルーベリーの仲間

北部ハイブッシュブルーベリー/ローブッシュブルーベリー/ラビットアイブルーベリー/クランベリー/クロマメノキ(黒豆の木)/コケモモ(苔桃)/ナツハゼ(夏櫨)/シャシャンボ(小々坊)

ベリー類

すぐり/赤房すぐり/黒房すぐり(カシス)/ゆすらうめ/ハスカップ/ジューンベリー/ブラックベリー/ラズベリー/アロニア/くわ/ヒッポファエ

かんきつ類

マイヤーレモン(佐賀県多久市の永渕晴彦さん)/きんかん(ぷちまる)/日向夏/黄金柑/湘南ゴールド

鉢植え果樹の植え替え法 …… 大森直樹(岡山県赤磐市(株)山陽農園)

熱帯、亜熱帯の果樹

アボカド/マンゴー/ミラクルフルーツ/バナナ(宮崎県西都市の遠山美利さん)/パッションフルーツ/パパイア/レッドピタヤ(ドラゴンフルーツ)・栽培(宮崎県綾町の中島文雄さん)/ジャボチカバ/ごれんし(スターフルーツ)・ごれんしの花

果実の料理(聞き書き「日本の食生活全集」より)

梅干し漬(和歌山県中辺路町)/梅干し(山梨県高根町)/梅漬(長野県飯田市・山梨県身延町)/煮梅(山口県萩市)/干しあけび煮(山形県朝日町)/あけびのでんがく(秋田県鹿角市)/あけびのくるみ味噌あえ(山形県朝日村)/柿なます(宮城県亘理町)/ぜんまいのくるみおよごし(福島県南郷村)/くるみのかけしょう(群馬県中里村)

カリフォルニアの果樹(バイタルズマン有機農場より)

はじめに

Part1 ユーラシア東部起源の果樹

【図解】日本生まれの高貴な果物 スモモ(その1 ケルシー)…… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

【図解】日本生まれの高貴な果物 スモモ(その2 鉢栽培の魅力)…… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

もも(桃)

初心者でもできる ももの主幹形栽培 …… 編集部

うめ(梅)

うめの栽培技術 …… 谷口 充

すもも(李)

本気で取り組むすもも栽培 …… 小川孝郎

(囲み)あんず・プルーン取れ取れ棒 …… 黒沢秀雄

あんず(杏)

(囲み)あんずシロップ漬けのつくり方

なし(梨)

かりん(花梨)

(囲み)かりんの砂糖漬け

ゆすらうめ

びわ

かき(柿)

【図解】まろやか 香り絶品! 完熟ものをじっくり脱渋 あたご柿(その1)…… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

【図解】強すぎず弱すぎず作る あたご柿(その2)…… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

くわ(桑)マルベリー

くわ・有望品種 …… 住谷節子

なつめ(棗)

やまもも(山桃)

キウイフルーツ

さるなし(猿梨)

またたび(木天蓼)

山ぶどう

あけび(木通)

むべ(郁子)

くり(栗)

(囲み)くりを冷蔵すると甘くなる …… 水田泰徳

いちょう(銀杏)

ぐみ

ハスカップ

(囲み)蛍光灯でヤガ、カメムシを防ぐ …… 河部義通

Part2 ユーラシア西部起源の果樹

【図解】ぶどう(その1)生食でもワインでも…?マスカット ベリーA …… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

【図解】ぶどう(その2)鉢栽培の植え付け …… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

【図解】ぶどう(その3)鉢栽培の植え付けから収穫まで …… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

おうとう(桜桃) サクランボ

(囲み)枝をビニールで覆って、サクランボの裂果なし

おうとう 成り枝を三年で更新 一本棒三年枝栽培 …… 黒田 実さん

暖地でおうとう栽培 末澤克彦

プルーン

プルーンの完熟生果 パープルアイは麻薬だで …… 浅野農園

りんご(林檎)

(囲み)カラムナータイプ シナノピッコロ …… 前島勤

コンパクトなりんご 大苗を斜め植え …… 成田行祥さん

西洋なし

ラ・フランスは樹上完熟が最高にうまい …… 佐藤和美さん

マルメロ

ぶどう(葡萄)

いちじく(無花果)

オリーブ

(囲み)オリーブオイル簡易採油法 …… 柴田英明

ざくろ(石榴)

すぐり(グーズベリー)

房すぐり

くるみ(胡桃)

はしばみ(ヘイゼルナッツ)

Part3 ユーラシア南部起源の果樹

【図解】絶品の薄皮ミカン盛田温州 その1●魅力 …… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

【図解】絶品の薄皮ミカン盛田温州 その2●鉢栽培の植え付け …… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

【図解】絶品の薄皮ミカン盛田温州 その3●植え付け後の管理 …… 大森直樹(文)/角愼作(絵)

かんきつ類

ライム区/シトロン区/ザボン区/だいだい区/ゆず区/みかん区/タンゴール類/タンゼロ類/きんかん類

りゅうがん(竜眼)

れいし(茘枝)

マンゴー

ごれんし(五斂子)スターフルーツ

バナナ

ミラクルフルーツ

Part4 北アメリカ起源の果樹

ブルーベリー

ブルーベリーの品種と栽培法 …… 小池洋男

クランベリー(つるこけもも)

日本の野山にある ブルーベリーの仲間 …… 玉田孝人

クロマメノキ(黒豆の木)

コケモモ(苔桃)

ナツハゼ(夏櫨)

シャシャンボ(小々坊)

ラズベリー(木いちご)

ラズベリーの人気品種 日達哲雄さん …… 取材・おおいまちこ

ジューンベリー

アロニア

ペカン

ポポー

Part5 中央、南アメリカ起源の果樹

フェイジョア

グアバ

ジャボチカバ

ホワイトサポテ

アボカド

チェリモヤ

アテモヤ

パッションフルーツ

パパイア

青パパイア 奈良県でもたわわに実をつけた? …… 伏見詔子

パイナップル

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)

アセロラ

落葉果樹の施肥 …… 壽松木章

かんきつ類の施肥 …… 中間和光

果樹の繁殖法 …… 熊代克巳

果樹の用語解説 …… 本田進一郎

果樹苗木の入手先 協力・(社)日本果樹種苗協会

編集後記

〈参考文献〉

現代農業

農業技術大系 果樹編 ……(農文協)

食品加工総覧 ……(農文協)

『新版 せん定を科学する』 …… 菊池卓郎、塩崎雄之輔著 (農文協)

『庭先でつくる果樹33種』 …… 赤井昭雄著 (農文協)

植物形態学 …… 福原達人

Center for New Crops and Plant Products Purdue University

World Weather Information Service


本書で取り上げた樹種(五十音順)

【あ行】

赤房すぐり…8

あけび…15,75

アセロラ…175

あたご柿…62,64

アテモヤ…168

アボカド…12,164,165

アロニア…9,157

あんず…51

いちじく…16,116

いちょう…79

うめ…14,33

黄金柑…11

おうとう…90

オリーブ…119

【か行】

かき…59

カシス…8

かりん…56

かんきつ類…10,132

キウイフルーツ…69

きんかん(ぷちまる)…10

グアバ…161

グーズベリー…121

ぐみ…80

クランベリー…6,151

くり…1,2,76

くるみ…15,122

黒房すぐり(カシス)…8

クロマメノキ(黒豆の木)…7,152

くわ…9,66

コケモモ(苔桃)…7,153

ごれんし(スターフルーツ)…13,141

【さ行】

サクランボ…90

ざくろ…120

さるなし…71

シャシャンボ(小々坊)…7,153

ジャボチカバ…13,162

ジューンベリー…8,156

湘南ゴールド…11

すぐり…8,121

スターフルーツ…13,141

すもも…24,26,41

西洋なし…106

【た行・な行】

チェリモヤ…166

ドラゴンフルーツ…13,174

なし…52

ナツハゼ(夏櫨)…7,153

なつめ…68

【は行】

日向夏…11

パイナップル…173

はしばみ…124

ハスカップ… 8,81

パッションフルーツ…13,169

バナナ…12,142

パパイア…13,171

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)…13,174

ヒッポファエ…9

びわ…57

フェイジョア…16,160

房すぐり…121

ぶどう…84,86,88,111

ブラックベリー…9

ブルーベリー…6,146

プルーン…4,95

ヘイゼルナッツ…124

ペカン…157

北部ハイブッシュブルーベリー…6

ポポー…158

ホワイトサポテ…163

【ま行】

マイヤーレモン…10

またたび…73

マルメロ…110

マンゴー…12,139

ミラクルフルーツ…12,144

むべ…76

もも…28

盛田温州…126,128,130

【や行・ら行】

やまもも…68

ゆすらうめ…8,57

ラズベリー…9,154

ラビットアイブルーベリー…6

りゅうがん…137

りんご…100

れいし…139

レッドピタヤ(ドラゴンフルーツ)…13

ローブッシュブルーベリー…6

山ぶどう…73

▲トップに戻る


編集後記

◆被子植物が、裸子植物を圧倒して地球上に繁殖できた理由のひとつは、昆虫や動物と共進化したためとされている。例えば、花は昆虫を引き寄せるためであり、果実は動物に種子を散布してもらうためである。

 りんごなど果樹の多くは、水平になった枝に果実が着生しやすい。花芽形成については、植物ホルモンや花成たんぱく質の働きで説明されるが、ようするに、鳥が枝に止まったり、動物が首を伸ばして、子実を食べやすいような仕組みになっているのではないだろうか。

 話は変るが、一般に自家受粉より他家受粉のほうが果実の品質がよくなるという。古代稲の複数品種を混播すると、充実した米が収穫できるという話を聞いたとき(『イネの有機栽培』二頁)、その理由がわからなかった。一般に稲は自殖植物とされているからである。しかし、近年の研究によれば、栽培ジャポニカの祖先のルフィポゴン(東南アジア、オセアニアに分布)は、竹と同じように、めったに花(子実)を着けず栄養繁殖する多年草で、他家受粉する性質が強いという。

 果樹の授粉樹を混植するように、古代稲を混植すれば、品質のよい米が結実するのではないだろうか。混米を避けたいときは、列ごとに植えて、列ごとに刈り取ればよい。(本田進一郎)

◆近頃、『現代農業』編集部には、庭先や裏庭に育てている果樹についての問い合わせが増えている。柿やサクランボ、栗、ブルーベリーなど、昔からあったもの、新しく植えたものなど、その幅はうんと広い。しかも、ちゃんととりたい、おいしいものをとりたいという思いが伝わってくる。高度経済成長の中で忘れていた、自分でもいだ果実のおいしさやそのときのわくわくした気持ちが、よみがえってきているのだろうか。

 田舎のわが家の小さな庭にも、みかん、夏みかん、きんかん、いちじく、びわ、柿、うめ、ぐみなどが植わっていた。時期になると、争って食べた。今の果実のように美しくて立派な果実ではなかったが、それでも先を争って食べた。近所の家の果実も盗んで食べた。見つかって叱られて逃げるのも遊びの一つだった。

 もう二十年以上も前になるだろうか、西条柿の産地で、「近頃は、小学生も盗みに来ない・・」と、道ばたに落ちた柿を掃除していたおじいさん。淋しそうだった。本書が、そんなおじいさんに笑みがこぼれる一助となればと願っています。どうぞ別冊『家庭菜園春夏編』『秋冬編』に続く三作目としてお役立てください。(西森信博)


「田舎の本屋さん」のおすすめ本

 農家が教える 果樹62種 育て方楽しみ方

完熟したほんとうに美味しい果実を食べるには、自分で育てるのが一番。それも、一手間かけて、周りの人もビックリするような美味しい果実をたくさんとりたいもの。本書は、りんご、みかん、なし、ぶどうなどの大物果樹に加えて、自家菜園で人気のブルーベリーなどのベリー類、サクランボ、それに日本ではめったに口にできないアボガド、フェイジョア、ピタヤ、チェリモヤなど、62種類の果樹の育て方と楽しみ方を、畑や庭で育てる栽培法だけでなく、ベランダなどでの鉢栽培の方法もあわせて収録。 [本を詳しく見る]

田舎の本屋さん 


ページのトップへ


お問い合わせは rural@mail.ruralnet.or.jp まで
事務局:社団法人 農山漁村文化協会
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1

2007 Rural Culture Association (c)
All Rights Reserved