月刊 現代農業
ルーラルネットへ ルーラル電子図書館 食と農 学習の広場 田舎の本屋さん

「野菜を洗う私のアイデア」コーナーより

カボチャを磨いて箱単価300円アップ

栃木県那須烏山市・越雲 徹さん

巻頭写真

野菜をきれいにすれば、
お客さんに喜ばれるし、高く売れる。
農機具をピカピカにすれば、
気持ちがいいし、長持ちする。
農家は日々、当たり前のように何かを洗っている――。

(依田賢吾撮影)

 これ、厳密にいえば、「洗う」ではなく「磨く」道具ではある。

 栃木県JAなす南のブランドカボチャ「みなみちゃん南瓜」。部会長の越雲徹さんに、洗濯機のモーターを利用した「電動磨き機」を見せてもらった。7月中旬から約1カ月間、230箱ほどのカボチャを出荷するが、出荷前にこの道具で1個ずつ磨いてお肌ツルツルにしてあげる。タワシを持って手でやると、1個磨くのに3分かかるのだが、これを使えば、1分でらくらくピカピカ。

 他産地との違いを出すために20年以上前に始めたそうだ。他が1箱2500円なら、こちらは2800円。磨けば、箱単価300円アップである。

みなみちゃん南瓜の出荷は終えたので、カメラマン宅の畑にあったカボチャ(品種不明)で試してもらう。「この辺では、これはカボチャとはいわないねぇーなー」と言われつつも、磨いてもらうと……(写真はすべて依田賢吾撮影)

みなみちゃん南瓜の出荷は終えたので、カメラマン宅の畑にあったカボチャ(品種不明)で試してもらう。「この辺では、これはカボチャとはいわないねぇーなー」と言われつつも、磨いてもらうと……(写真はすべて依田賢吾撮影)

はい、このとおり! カボチャの果皮を覆うブルームがとれてピカピカに。ただし、長期保存する場合は磨かないほうがいい

はい、このとおり! カボチャの果皮を覆うブルームがとれてピカピカに。ただし、長期保存する場合は磨かないほうがいい

みなみちゃん南瓜の規格外品を電動磨き機にあてがう越雲さん。「洗濯機の他に、扇風機のモーターでもやりましたが、パワーがなくてダメ。もち搗き機はいけました」

みなみちゃん南瓜の規格外品を電動磨き機にあてがう越雲さん。「洗濯機の他に、扇風機のモーターでもやりましたが、パワーがなくてダメ。もち搗き機はいけました」

前から見たところ。タワシをバラして開き、モーターのプーリーに沿って装着する

前から見たところ。タワシをバラして開き、モーターのプーリーに沿って装着する

タワシが高速回転して表面のブルームを落とす。カボチャの品種は「ET2号」。那須烏山市在来の中山かぼちゃと、みやこカボチャの交配種

タワシが高速回転して表面のブルームを落とす。カボチャの品種は「ET2号」。那須烏山市在来の中山かぼちゃと、みやこカボチャの交配種

取材時に撮影した動画がルーラル電子図書館でご覧になれます。

「田舎の本屋さん」のおすすめ本

現代農業 2017年11月号
この記事の掲載号
現代農業 2017年11月号

巻頭特集:洗うをラクにおもしろく/稲作 みんなで活用! 色彩選別機/野菜 秋の病気は換気と暖房で抑える/果樹 石灰で、味と色がよくなる強くなる/特産 売れるマイタケホダ木のつくり方/畜産 宮城全共レポート/くらし・経営 牛乳でモーッと元気に/田中式無摘果ミカンのつくり ほか。[本を詳しく見る]

田舎の本屋さん 

もどる