農文協のトップページへ
農文協増刊現代農業>ギョーザ事件から何が見えたか_目次

ギョーザ事件から何が見えたか 食・労働・家族のいま

現代農業2008年5月増刊

【目次】

 |編集後記定期購読申込

食のダンピングを超えて

  • 40個298円「CO・OP手作り餃子」の裏側に
    食の「低価格路線」にひそむワナ 瀧井宏臣
  • ギョーザ事件――私も冷凍庫の中をチェックした……
    押し流されても立ち戻れる場所をつくろう
    「手抜き」に「後ろめたさ」を感じる親たちの「農と食をたのしもう会」
    公立菊池養生園診療所・管理栄養士 田中裕子
  • 市場原理や全国基準でなく地域間で値段を決め、交流だけでなく交易もめざす
    F(ふるさとの)T(食べもの)A(合せてみよう)国内FTA
    福岡市天神「食卓の向こう側プラス」 森の新聞社 森千鶴子
  • 九州のカンキツ、東北の海藻、天然酵母パン
    遊びごころの遠隔物々交換 竹島真理
  • 求む!フェアトレードのパートナー
    誇り高きグアテマラ先住民の、香り高き高山コーヒー
    ノンフィクション作家 島村菜津
  • 三年目を迎えた鳴子の米プロジェクト
    今年は10ヘクタールに35人が作付け
    「地域の暮らしと生命を育むことがもっとも喜ばしく誇らしい時代のために」(姜尚中)
    鳴子の米プロジェクトスタッフ 小山厚子
  • 対談 結城登美雄/小田切徳美
    鳴子の米プロジェクトと手づくり自治
    小さな範囲、小さな場で、できることから

21世紀は家業の時代

  • 家業の安易な拡大、拡張を戒め、ともに生きるという「家訓」
    老舗と村には「生き延びるための戦略」がある
    『千年、働いてきました』『長寿企業は日本にあり』野村進氏に聞く
    聞き手・編集部 アシスタント・伊藤洋志(LLPナリワイ/下馬土間の家)
  • 規模も効率も追い求めず、日本一の酢を、良心に恥じない酢を
    農家もお客様も、みんながよくなる「全方位よし」の経営
    京都府宮津市・飯尾醸造「富士酢」
  • 酢酸菌は発酵中の酢の表面でしか生きていけない菌
    受け継ぐ家業は、つまるところ「菌の継続」
    福岡県大川市・庄分酢
  • 空腹だけでなく心も満たす
    「笠沙のしおっ」と「旬感体験」
    塩工房ジョイ・クラフト/NPO法人南さつま 松山 進
  • 国産大豆への切り替えに伴う価格改定のお知らせ/学校給食物資納入価格変更のお願い
    九州食品株式会社専務取締役 今村一彦
  • 互いが重ならないように、畑にある材料だけで……
    地域のみんなを少しずつ潤し、元気にする「ささやかな商い」
    日田市天瀬町「かあちゃんの元気茶屋 一番列車」
  • 「そのやり方こそがUII、もっともモダンな家族経営、家業だよ」
    「食」と「家業」に着目していた『経済学は自然をどうとらえてきたか』の著者
    ドイツ・カッセル大学ハンス・イムラー氏に聞く
    O2ファーム(熊本県南阿蘇村)吉田愛梨

労働のダンピングを超えて

  • 市場重視の経済学か再生産重視の経済学か
    1990年代後半以降、若者は使い捨て資源化されてきた!
    社会の入り口で若者を立ちすくませる“即戦力”の壁
    三重大学人文学部准教授 深井英喜
  • お手は宝や!
    「米もつくる大工」と「家もつくる農家」を 月10万の給与を支給し3年で育成
    滋賀県湖北町「どっぽ村プロジェクト」
  • 年寄りと若者が食でつながり仕事をつくる
    こびるプロジェクトから千人の蔵プロジェクトへ
    宮崎県高千穂町「五ヶ村村おこしグループ」「こびる研究会」
    森の新聞社 森千鶴子
  • 合併を見送った人口2500人の離島に一六七人が移住!
    島のじいちゃん、ばあちゃんに学ぶ若者たちの仕事づくり、暮らしづくり
    島根県隠岐郡海士町(中ノ島)
  • 夕食に家族みんなが集まる農家に魅せられて
    自分を信じて応援してくれた人に出会えたからがんばれる
    三重県津市「つみたて工房」塚本太郎さん
  • ワクワクドキドキが大好きな二人が偶然出会い
    古民家宿・畑・TOKYOのお店のトライアングルをめざして本格(?)始動
    地元の師匠や仲間も応援、山梨県上野原市西原「のっけ」 菊地容子&三岡歌南
  • ムラのダンピングを防ぐ競争回避産業への道
    グローバルでなく、トライバルスタンダードの新たな「クニ」へ「私塾」へ
    コンパクトな「クニ」から自前の道と自前のまかないをめざす
    NPO法人かみえちご山里ファン倶楽部専務理事 関原 剛
  • 人生80年 1年なんてなんてことない!
    真似したくなる“休学・休職”のススメ?
    ひと月5万円の生き方指南「緑のふるさと協力隊」公開報告会

資料編
年表・データで見る「食・労働・家族」のいま

編集後記定期購読申込増刊現代農業農文協のトップ

ページのトップへ


お問い合わせはrural@mail.ruralnet.or.jp まで
事務局:社団法人 農山漁村文化協会
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1

2008 Rural Culture Association (c)
All Rights Reserved