この記事の掲載号
『現代農業 2017年11月号』
巻頭特集:洗うをラクにおもしろく/稲作 みんなで活用! 色彩選別機/野菜 秋の病気は換気と暖房で抑える/果樹 石灰で、味と色がよくなる強くなる/特産 売れるマイタケホダ木のつくり方/畜産 宮城全共レポート/くらし・経営 牛乳でモーッと元気に/田中式無摘果ミカンのつくり ほか。[本を詳しく見る] |
|
『図解 食卓の薬効事典』池上文雄 著 生活習慣病や認知症などの疾患が増える現在、健康志向も相まって、伝統的な日本食(和食)のバランスの良さが脚光を浴び、各地の伝統野菜や豆類の見直しも図られるようになりました。そのような中で、本書は、漢方の観点から、日々の食材となる野菜や豆類、穀物のもっている健康増進効果などの薬効について紹介しました。近年の日本人が軽視しがちな、あるいはあまり知られなくなった野菜などの食べ物としての種々の価値を見直し、摂り方や食べ方を正しく知っていただき、健康に生きるための参考になるようにと願ってまとめてみました。 [本を詳しく見る] |