食と農の学習の広場ルーラル電子図書館田舎の本屋さん
Ruralnet・農文協食農教育2001年3月号

食農教育 No.12 2001年3月号より

子どもの学ぶ意欲に火をつける
プランづくりを強力にサポート

たべる・そだてる・しらべる
「総合的な学習CD-ROM2001」近日発売


本誌の全データをはじめ、
遊びや調理・加工、栽培にかかわる単行本のデータがぎっしり

来年度は新しい教育課程に向けての移行措置の2年目。総合的な学習の時間の本格実施を目前にひかえ、構想を広げておられることと思う。とくに、最近は本号の特集テーマのように、体験をやりっぱなしにするのでなく、体験・ものづくりと調べ学習や情報学習との接続が課題となっている。そのようななかで教師の教材研究を強力にサポートするCD-ROMができる。3月上旬発売予定の「たべる・そだてる・しらべる総合的な学習CD-ROM2001」だ。

このCD-ROMには本誌(1〜12号)や本誌の前身「自然教育活動」のすべての記事が収録されるだけでなく、農文協の遊びや食品加工、農業技術に関する単行本や、食と農のデータベース「ルーラル電子図書館」の記事検索機能や「NCLの会」目録など、調べ学習に必要な文献のデータも収納される予定である。

このCD-ROMを使うことで、次のことが可能になる。

(1)先行する総合的な学習の事例を参照することができる。

(2)学習材に関する基礎的な知識をうることができる。

(3)学習材の教材としての価値を確認することができる。

(4)インターネット上のルーラル電子図書館と接続することで、さらなる教材の深めができる。

(5)これらを統合して、自前の授業プランを立てることができる。

(6)適切な指導があれば、教師の教材研究だけでなく、子どもの調べ学習でも使える。

マウス操作だけで、想定するテーマについて
ウエッビングができる「ガイド機能」付き

たとえばダイズをテーマに「総合的な学習の時間」のプランを立てるとする。

キーワードに「ダイズ」「大豆」を入れて検索してもいいが、このCD-ROMのガイド機能の一つ「学習素材別ガイド」を使ってみよう。(1)学習素材別ガイドでは次のようなテーマガイドが用意されている。

【作物や家畜】

コメ、ムギ、ダイズ、ソバ、サツマイモ、トウモロコシ、ワタ、ラッカセイ、ケナフ、トマト、スイカ、ダイコン、サトウキビ、ウシ、ブタ、ニワトリ、ウサギ

【食べもの】

パン、こんにゃく、豆腐、きなこ、味噌、醤油、納豆、テンペ、チーズ、もち、水あめ、ポップコーン、漬物、干物、ヨーグルト、砂糖

【環境その他】

土、微生物、水、ビオトープ、学校給食など

このうち、ダイズを選べば、先行する授業事例、ダイズの作物としての知識や栽培のポイント、加工の知識、おもしろ実験などの必要な情報を、つぎつぎクリックしていくだけで引きだすことができる。

ダイズの教材としての広がりを検討する「ウエッビング」が簡単にできるソフトなのである。

ルーラル電子図書館と結んで、オリジナル教材づくりも

このCDのガイド機能としてはこのほか、

(2)フィールド別ガイド

校庭、田畑、森・川・海、地域の施設、修学旅行・移動教室などフィールド別に、授業事例、自然観察、五感を使った遊びや体験を紹介。

(3)学習課題(スコープ)別・学年別ガイド

国際理解、福祉、健康、情報、環境、職業教育など、学習の目的を入れると、関連した事例を参照できる。

(4)栽培・加工・調理の基礎知識ガイド

栽培・加工のしかたをわかりやすく図解で解説。作物からたどって食べものへいくことも、食べものから作物にいくこともできる。

(5)調べ学習の手法ガイド

(6)総合的学習・地域と連携した教育の考え方ガイド

などの機能が予定されている。

さらに、このCD-ROMには日本食生活全集、農業技術大系、現代農業の各データベースのガイド機能が収納される。必要な情報がどの本(DB)のどこにのっているかすぐにわかり、その記事内容についてはインターネット上の「ルーラル電子図書館」とアクセス(CD会員従量課金制)することで見ることができる。地域状況にあわせたオリジナルな教材づくりがますます容易になった。

■「たべる・そだてる・しらべる総合的な学習CD-ROM2001」検索エンジンは知子の情報/ガイド機能については一部変更する場合があります。農文協から3月上旬発売予定、定価26250円(税込)、巻末綴込みの葉書で予約受付中。


もどる