菌の絵本

菌の絵本 第1集
全6巻 巻構成
  • かび・きのこ
  • こうじ菌
  • なっとう菌
  • にゅうさん菌
  • こうぼ
  • ねん菌(へんけい菌)

    菌の絵本(全6巻)

  • 菌の絵本(全6巻)かびやきのこ、こうじ菌や納豆菌、植物でも動物でもない変形菌たちを主人公にして、彼らの多様で巧みな生き様や不思議さ、利用法や上手なつきあい方を、観察・実験・加工の実例なども交えて分かりやすく伝える。
    著者白水貴ほか 監修
    ISBN9784540231865
    発行日2018年4月
    判型/頁数A4変/各32ページ
  • かび・きのこ

  • かび・きのことれたて便https://toretate.nbkbooks.com/9784540171758/
    目に見えないくらい小さな菌たちのくらしにせまる。実は、きのことかびは分類上同じ仲間(真菌)。菌とウイルスの違い、身近な道具でできる菌の観察・実験方法、植物や昆虫と共生して生き抜くしたたかな生き様も。
    著者白水貴 監修/山福朱実 絵
    ISBN9784540171758
    発行日2018年4月
    判型/頁数A4変/32ページ
    購入はこちら
  • こうじ菌

  • こうじ菌日本の国菌に選ばれているこうじ菌。こうじ菌の種類や人が利用してきた歴史、和食との関わり、こうじを自分でつくる方法、他の菌と連携しながらしょうゆやみそなどの独特のうまみや香りを生み出していく様子も。
    著者北垣浩志 監修/早川純子 絵
    ISBN9784540171765
    発行日2018年3月
    判型/頁数A4変/32ページ
    購入はこちら
  • なっとう菌

  • なっとう菌納豆のネバネバの糸の正体は?ワラ以外の植物でも納豆はできるかどうかの実験や、納豆に似た世界各地の豆発酵食品、納豆菌の食べ物以外の利用方法、未来にむけての新しい納豆研究など。
    著者木村啓太郎 監修/高部晴市 絵
    ISBN9784540171772
    発行日2018年2月
    判型/頁数A4変/32ページ
    購入はこちら
  • にゅうさん菌

  • にゅうさん菌ヨーグルトやチーズは世界中の人たちに食べられ、乳酸菌は日々増殖して世界を制覇している。生命の目的の一つは増えて子孫を残すこと。そういう面では乳酸菌は勝ち残って成功した菌。彼らはどんな戦略を持っている?
    著者 佐々木泰子 監修/ヒロミチイト 絵
    ISBN9784540171796
    発行日2018年12月
    判型/頁数A4変/32ページ
    購入はこちら
  • こうぼ

  • こうぼパンをふくらませたり、おいしいお酒をつくってくれる酵母。どんな形をしていて、何を食べて、どんなくらしをしているんだろう? 食品分野だけでなく、最先端の研究分野でもモデル細胞として大きく貢献している!?
    著者浜本牧子 監修/堀川理万子 絵
    ISBN9784540171789
    発行日2019年3月
    判型/頁数A4変/32ページ
    購入はこちら
  • ねん菌(へんけい菌)

  • ねん菌(へんけい菌)とれたて便https://toretate.nbkbooks.com/9784540181337/
    納豆のネバネバの糸の正体は?ワラ以外の植物でも納豆はできるかどうかの実験や、納豆に似た世界各地の豆発酵食品、納豆菌の食べ物以外の利用方法、未来にむけての新しい納豆研究など。
    著者川上新一 監修/新井文彦 写真/加藤休ミ 絵
    ISBN9784540181337
    発行日2019年3月
    判型/頁数A4変/32ページ
    購入はこちら
  • ▲トップへ戻る



著者紹介

かび・きのこ

監修●白水貴(しろうず・たかし)
1981年和歌山県生まれ/理学修士(筑波大)、理学博士(筑波大)/三重大学生物資源学研究科助教、「日本珍菌賞」主催。著書に『奇妙な菌類 ミクロ世界の生存戦略』(NHK出版)など。

こうじ菌

監修●北垣浩志(きたがき・ひろし)

なっとう菌

監修●木村啓太郎(きむら・けいたろう)

にゅうさん菌

監修●佐々木泰子(ささき・やすこ)
東京大学大学院卒(農学博士)。明治大学農学部准教授(発酵食品学研究)

こうぼ

監修●浜本牧子(はまもと・まきこ)
東京大学大学院卒(農学博士)。明治大学農学部教授(微生物工学研究室)

ねん菌(へんけい菌)

監修●川上新一(かわかみ・しんいち)
筑波大学大学院卒。博士(生物科学)。現在、和歌山県立自然博物館学芸員

▲トップへ戻る