現代農業 特別号
ルーラルネットへ ルーラル電子図書館 食農ネット 田舎の本屋さん

2008年7月別冊 購入する
農家が教える 便利な農具・道具たち 選び方・使い方から長持ちメンテナンス・入手方法まで

B5版 196ページ 定価1200円

全国のベテラン農家や家庭菜園を楽しんでいる人たちが選び、自作している自慢の農具・道具が満載(その数、約240)。修理法や鎌の研ぎかたなど農具・道具のメンテナンス法や、暑さや日焼けを防ぐ帽子や手袋など農作業が快適にできるグッズも充実。

はじめに目次編集後記

別冊現代農業2008年10月号

「田舎の本屋さん」のおすすめ本

 農家が教える 便利な農具・道具たち

ベテラン農家や家庭菜園を楽しんでいる人たちが選び、自作している自慢の農具道具が満載(約240)。修理法や鎌の研ぎかたなど農具道具のメンテナンス法や、暑さや日焼けを防ぐ農作業が快適にできるグッズも充実。 [本を詳しく見る]

田舎の本屋さん 

はじめに

 野菜づくりや果樹栽培がより楽しくなる、道具や農具との出会いと付き合い方のガイドブックをお届けします。

 道具・農具は手の延長として、作業をより効率的に、また正確にするために作り、利用するものです。しかし、選択や使い方を誤ると、使いこなせないし、よい作物もできなくなります。体も疲れてしまったり、思わぬ事故にあったりすることもあります。

 Part1では、いろんな農作業が楽になる、早くなる、安全で、いいものが作れるようになる、道具や農具の選択・使いこなし方をベテラン農家に学ぶことができます。

 Part2では農具・道具を使いやすくするメンテナンスや保管の方法が詳しく解説されています。

 Part3は手袋や暑さ対策グッズなど安全で快適に作業ができるためのグッズを紹介しています。

 市販されているものは購入法と値段も紹介しています。

(ただし、値段については変動がありますのでご了解下さい。)

▲トップに戻る


目次

別冊現代農業2008年10月号

農家が教える便利な農具・道具たち

選び方・使い方から長持ちメンテナンス・入手法まで

収録した農具の一覧

○鍬 

立ち鍬(打ち鍬) 28

三角鍬 29

狐鍬(きつねくわ) 57

馬鍬(うまくわ) 57

雉爪(きじつめ) 58

谷上げ鍬 60

三角鍬 29, 60

中耕くわ 65

○鎌

昭和鍬 3

房州平鍬 3

ナバナ鎌 4

ソテツ鎌 4

水仙さし 4

セロリ鎌・レタス鎌 4

手打ち草刈り鎌 5

中厚鎌 5

ナタ鎌 5

安来鋼の鎌 5

草つき 5

ねじり鎌 5

草取り鎌 29

野口式万能両刃鎌 68

キク切り専門鎌 74

大鎌 71

○スコップ・フォーク

自然薯掘 2

エアーショベル 2

細長スコップ 24

労力軽減スコップ 25

アルミスコップ 1, 27

アルミ製スコップ 2

角型スコップ 30

溝掘り用スコップ 30

深穴掘り用スコップ 30

堆肥積み替え用(切り返し)フォーク 30

長柄フォーク 30

○移?ごて

ミニ鍬ふう移?ごて 24

移?ごて 24

ミニごて 24

ミニ移?ごて 54

プラスチック製移?ごて 56

○除草道具

けずっ太郎 3, 62, 70

Qホー 3

中耕除草器「たがやす《 60

草取りカギカマ 6, 66

穴あきホー 61

アメリカンレーキ 27

スクレーパー 61

株ぎわ除草機 85

くるくる・ポー 85

○鋸

白虎 112

替え刃タイプノコギリ 113

天寿 113

「コンビ目立《ノコギリ 114

竹内快速鋸 116

○ハサミ

フェルコ 117

せん定バサミ 117

宗久 117

三条 117

岡恒 117

津軽重光 117

アルスV8 117

上知火(デコポン)用

採取バサミ 118

充電式せん定ハサミ 119

ピンセット付きバサミ 122

指差し式小型ハサミ 129

切り取り先生 129

カーネーションハサミ 129

野口式二段ハサミ 129

ブドウ手曲がりハサミ 140

指かけ収穫鋏 140

越路 140

○砥石

ダイヤモンド砥石 6, 29

砥石 151

油砥石 151

両頭(砥石)グラインダー 150

ディスクグラインダー 150

○播種器

セルトレイ用播種器 40

ニンジン除草器 60

○穴掘り、マルチ穴あけ

マルチ穴あけ器 36

?穴掘り機 55

モグ太郎 55

○包丁・ナイフ

フィンガー採果ナイフ 12

かぼちゃスパッター 12

ハンドナイフ 13

ナバナ摘み用爪 13

野菜収穫包丁 123

万能包丁 123

農家のための収穫包丁 123

農家のための万能包丁 123

ハクサイ包丁 126

ブロッコリー包丁 127

両刃タイプの包丁 128

片刃タイプの包丁 128

接ぎ木ナイフ 120

つみとりくん 121

○仕立の道具

S字フック 98

ラクラクツル降ろし道具 98

ワンタッチ支柱どめ 100

ハイセッター1型 100

平テープねじり機 101

キュウリネット 104

○灌水道具

水鉄砲 102

簡易点滴かん水装置 106

自動かん水器 108

アクアドリップ 108

○運搬具

一輪車 130

○暑さ対策グッズ

涼かちゃん 174

インナー手袋 16, 175

日よけ帽子 14, 174, 178

ファーマーズ・ウェア 180

夏用つなぎ? 180

サマーハット 181

UVカットアームカバー 181

サマーエプロン 181

UVカット・フード付きジャンパー 15、182

○手袋

背抜き手袋 167

スーパーソフキャッチ 16, 167, 169

ピッタリ背抜き 16, 167

組立グリップ 16, 168

デジハンド 16, 169

手袋・腕抜き一体型 16, 170

革手袋 170

軍手 171

ビニール手袋 172

綿の手袋 16, 172

〈カラー口絵〉

私の愛用する道具 室井雅子さん …… 1

こんなスコップもあるぞ!
 自然薯掘、アルミ製スコップ、エアーショベル …… 2

ひと味違う 鍬・ホー
? 昭和鍬、房州平鍬、Qホー、鍬、けずっ太郎 …… 3

鎌 大集合! カタチいろいろ 収穫鎌・目的ごとに使いわけ 草刈り鎌 …… 4

鎌のお役立ち情報 …… 6

鎌の研ぎ方 …… 7

大鎌の研ぎ方 …… 8

鋸の目立て …… 10

かゆ〜いところに手が届く 小さいナイフたち …… 12

夏でも快適 防暑の帽子・作業着 …… 14

快適作業の手袋・長靴 …… 16

Part1 作業の内容と道具の選択・使いこなし方

土をつくる 耕す

ミニ鍬ふう移?ごて
? 首を曲げれば?え穴掘りが楽々 赤木歳通 …… 24

労力軽減スコップ
? 柄を二つに増やせば腰を屈めなくてよい! 山田 衛 …… 25

これが私の愛用・七つ道具
? ●アルミスコップ●フォーク●アメリカンレーキ●立ち鍬(打ち鍬)●三角鍬●草取り鎌●ダイヤモンド砥石 室井雅子 …… 26

スコップ・フォーク? 溝掘り用・深穴掘り用にと用途に合わせて改造 高奥 満 …… 30

かがむ必要なし─楽チン石拾い棒 鴫谷幸彦 …… 31

今売れている菜園用管理機? 耕耘もウネ立てもラクラク 青木敬典 …… 32

肥料をやる

手づくりマルチ穴あけ器
 水やり・施肥がラクラクのマルチに変身 三浦一郎 …… 36

種をまく

波板カラートタンを使えばゴボウづくりが革命的に楽しくなる 長原とし子 …… 38

セルトレイ用播種器
 掃除機を利用すれば小さな種子も確実に播種できる 長井利幸 …… 40

運 ぶ

片手でも押せる自在車付き一輪車 山田 衛 …… 41

堆肥づくり

落ち葉堆肥づくり 熊手・人の手・竹カゴに勝るものはない 埼玉県 早川光男さん・?山進さん /犬井 正(協力) 編集部 …… 42

簡単! 完璧! 生ゴミ堆肥化法
 プラスチックケースとスタンドバッグを利用 橋本力男 …… 46

苗を?える

セル苗の定?に便利なミニ移?ごて 深沢豊和 …… 54

?穴掘り機「モグ太郎《 刈払い機の動力利用でラクに播く・?える (株)共栄製作所 …… 55

軽くて丈夫なプラスチック製移?ごて 盛山治美 …… 56

土を寄せる

80歳の母のお気に入り 狐と馬と雉…多機能鍬 大木義男 …… 57

草を取る

草刈り・草取り 吊人になる!
ベテラン農家おすすめの便利道具 山下正範 …… 59

「中耕くわ《作物を傷つけない門型の除草具 編集部 …… 65

草取りカギカマ 漁具製造の知恵をいかして根ごと取る 熊谷鈴男 …… 66

野口式万能両刃鎌? 立って作業、左右の刃を自在に使う 野口廣男 …… 68

除草道具「けずっ太郎《 マルチや農作物を傷つけずに除草 岡島正造 …… 70

大鎌で草刈り 刈り払い機より速い! 安全! 気持ちいい 小川 光 …… 71

キク切り専門鎌 立ったままでねらった一本が切れる 愛知県 河合清治さん 編集部 …… 74

「打ち抜き器《でダンボールマルチづくり? 苗木の根元の草を抑える 鈴木高示 …… 76

土手の草刈りをラクにするスベリ止め道具 長野県野沢温泉村 編集部 …… 78

土手の草刈りの刈り落とし法 室井雅子 …… 80

鉄製のフォークと熊手 年をとるとこんな農具が便利 荒川睦子 …… 84

畑用の株ぎわ除草機「くるくる・ポー《 (株)美善 …… 85

鳥・虫・風から守る

鳥も風も防ぐ?イチジクの防虫ネット 松宮榮昭 …… 86

縫い糸を張り渡してカラス害がゼロ 青木俊輔 …… 87

秋のタネまきはコオロギとの闘い! ペットボトルで対抗 大坪夕希栄 …… 88

モグラ退治

私の手作りモグラ捕り器 2年で43匹退治!? 松沼憲治 …… 89

ジュース・ビールの缶風鈴でモグラが寄らなくなる? 中村 博さん 編集部 …… 92

孫も喜ぶペットボトル風車 振動でモグラを追い払う 新沼一夫 …… 93

寒さ対策

ペットボトルがミニハウスに変身 幼苗期の守り役 南 洋 …… 94

 トンネルのなかにペットボトル?野菜の早採りが簡単 川畑小枝子 …… 97

支柱・ネットの利用

トマトやニガウリのツル降ろしがこんなにラクで簡単に 林 三徳 …… 98

小さい畑にぴったりの手間いらずグッズ? ●ワンタッチ支柱どめ●ヒゲ剃り機改造テープねじり機? ●水鉄砲で噴霧器●ラクラク・トンネル張り 福田 俊 …… 100

キュウリネットの代わりに枝付きの竹 滝沢久雄 …… 104

水やり

軍手ホースで簡単愛情水やり術 小久江 葉月 …… 105

バケツでもできたぞ! 簡易点滴かん水装置 白石正明 …… 106

ポリタンクで自動かん水器?1か月の水やりはおまかせ 六本木和夫 …… 108

リヤカーで移動する太陽電池ポンプ 秦 秀治 …… 110

枝を切る

白虎のノコギリ
 切れ味が長持ち 編集部 …… 112

替え刃タイプノコギリ「天寿《
 折れにくくさびにくい、替え刃が安い 岩本 治 …… 113

「コンビ目立《ノコギリ
 太枝も細枝も一本で切れる 湯本浩司 …… 114

竹内快速鋸
アサリがないので切り口滑らか 佐藤和也 …… 116

スイス製「フェルコ《
 腕の腱鞘炎解消 新田耕三さん 編集部 …… 117

上知火(デコポン)用採取バサミ
 へこんだ部分を切るのが得意 岩本 治 …… 118

軽い、早い、使いやすい充電式せん定ハサミ
(株)マキタ …… 119

果樹の接ぎ木ナイフ
 親木の表皮めくりも可能 山田正一 …… 120

摘花・摘果

摘花、摘果時の親指つめ割れ、汚れを解消 ? 手が荒れない! ラクで早い! お助け道具 (有)アズテック …… 121

ピンセット付きバサミ? ブドウ摘粒からガーデニングまで (株)近正 …… 122

収穫する

農家が使う野菜収穫包丁? 手首も腕も腰も痛くならない 編集部 …… 123

指差し式小型ハサミ 軽い、よく切れる 編集部 …… 129

夢の一輪車「ドリーム・リバ輪《 狭い通路で大活躍 杉渕正人 …… 130

サトイモの分割・皮むきをラクにする私の秘密兵器 井原英子 …… 132

サトイモ掘り器 テコの原理で容易に掘り起こし 前 勇一郎 …… 133

使えるぞ 扇風機 小型乾燥機、唐箕にもなる 南 洋 …… 134

カラサンで謡って、唐箕で和んで ? エゴマの調製に古い農具は欠かせない! 水脇正司 …… 137

ナメコ農家のじいちゃん・ばあちゃんが喜んだ ?ブドウ手曲がりハサミ (有)あいづサワノ …… 140

Part2 いつでも快適に、長持ちさせるメンテナンス法

道具の整備

農機具修理のプロが選ぶ メンテナンスの工具はコレ? 青木敬典/トミタ・イチロー(絵と文) …… 142

刃物の研ぎ方

研ぎ方の研究 刈り払い機用チップソー 山下正範 …… 146

錆びさせない保管法

ハブラシと油で安いハサミを長持ちさせる手入れ法 岩本 治 …… 151

設備・農具の錆び止めに廃油をもらってこよう 南 洋 …… 152

サビだらけのナットは急速加熱ではずす? 阿部哲夫さん 編集部 …… 156

ホコリを取る

動力散粉機でゴミとホコリをとばす? 阿部哲夫さん トミタ・イチロー(絵と文) …… 159

計 量

空き缶、ペットボトル、古新聞が計量用具・漏斗・油新聞紙に変身 南 洋 …… 162

Part3 手荒れ、暑さ、安全対策

手 袋

手荒れ・しもやけを防ぐ手袋の実力 山下正範 …… 166

農家の女性たちのおすすめの手袋はコレ! 編集部 …… 170

手荒れ対策

つら〜い手の荒れを救ってくれた 100円グッズ 室井雅子 …… 172

暑さ対策

「涼かちゃん《と「インナー手袋《 ? 快適防暑グッズで仕事が涼しい 立崎小夜子さん 編集部 …… 174

日よけ帽子 かぶるだけで全部OK! 佐藤光子さん 編集部 …… 178

ブランドまで作っちゃった 夏のファーマーズ・ウェア大公開 三好勝枝 …… 180

UVカット・フード付きジャンパー ? 首筋から背中の日焼けを守る 富岡亜帰子 …… 182

手作りマスク ズレないって快適!  山口よしさん 編集部 …… 183

【図解】

ぶきっちょフーコの無農薬イネつくりに挑戦!! ?道具の便利発見!熊手 文・横田上二子/絵・キンタ …… 184

ぶきっちょフーコの無農薬イネつくりに挑戦!! 筋まき器づくり  文・横田上二子/絵・キンタ …… 186

ちょっとステキな簡単手技 農の結び パート1 いいじま みつる …… 188

ちょっとステキな簡単手技 農の結び パート2 いいじま みつる …… 190

編集後記 …… 192

『日本農書全集十五』収録の「農具便利論《(大蔵永常著)より抜粋

諸国鍬の図 …… 56

若州(若狭国)小浜辺の鍬 …… 58

備中庭瀬、同じく玉島付近で用いられる鍬 …… 58

備中鍬と総称されるもの …… 69

鋳鍬(いくわ) …… 73

大坂近在の砂地に用いる鋤(すき) …… 77

芋?車(いもうえくるま)・豆蒔車(まめまきくるま) …… 79

「水かけ桶《で野菜類に水をかける図 …… 105

銀杏万能(いちょうまんのう) …… 118

草削り …… 144

鷺の嘴(さぎのくちばし) …… 145

木起こし …… 145

土覆い(つちおおい) …… 158

筋きり(すじきり) …… 158


▲トップに戻る


編集後記

◆農家を回って取材し、記事をまとめる私の七つ道具のひとつに「ミニ巻尺《があります。文房具店で売られていたもので、手のひらにすっぽり収まるサイズながら、一メートルまでの目盛りがついています。必要に応じて、ダイズの丈などを測ります。くるっと巻いて測れるので、鍬の柄の太さも知ることができてとても便利です。長い・短い、太い・細い、と書いても伝わらない場合に役立つ道具です。

 ついでに私自身の胴まわりを測ってメタボの予防……にも利用できます。でも、ビールをまずくするのでやったことはありません。

 ミニ巻尺のケースの色はオレンジでよく目立ちます。うっかり者の私でも置き忘れることはありません。

 鎌に赤や黄色のテープを巻けば、畑に置き忘れることがない。そんな記事と写真があったので、もちろんカラーページに置きました。

 たしかに巻尺は長さを数値でとらえるのに便利な道具です。とはいえ、大事にしたいのは実感です。自分の目で見たり、手で触ってみたりしたときの驚きや手ごたえは、記憶に鮮明に残ります。農具でも同じで、その手ごたえを感じる瞬間は、栽培の喜びにつながります。

 この本の編集も終わりに近づきました。農具の手ごたえを感じていける作業がしたくなりました。

(西村良平)

◆今回の特集では、全国のベテラン農家や家庭園芸家が使っている、様々な農具や道具を紹介している。良い道具に出会えると、作業が快適にできるだけでなく、楽しくなるものだ。これらを見つけ、開発してきた皆様の知恵には驚かされる。また、除草道具や鍬、包丁など各道具を開発・製造している鍛冶屋さんなど各メーカーの方々の努力にも敬?する。

 編集しているときに浮かんできたのは、これまで出会ってきた農家の方々のごつごつとして、節くれだった手指である。若いときからの田畑や山で行なってきた仕事の蓄積を感じたものだ。今回紹介した道具があれば、あんな手指にならないですんだのではないかと思う。

 さて、最近、森林ボランティアの作業中に、一年前に買った鋸を折ってしまった。 その鋸は、斧とセットになっていて、使い勝手がすごく良く、その斧と鋸で何本もの木を間伐してきた。折ってしまって数か月たった今も捨てられないでいる。

 今回の特集では道具のメンテナンス法も充実していて、鋸の目立て法も取り上げている。なかなか難しいが、今度買ったときは、是非挑戦してみたい。(松本 学)

「田舎の本屋さん」のおすすめ本

 農家が教える 便利な農具・道具たち

ベテラン農家や家庭菜園を楽しんでいる人たちが選び、自作している自慢の農具道具が満載(約240)。修理法や鎌の研ぎかたなど農具道具のメンテナンス法や、暑さや日焼けを防ぐ農作業が快適にできるグッズも充実。 [本を詳しく見る]

田舎の本屋さん 


ページのトップへ


お問い合わせは rural@mail.ruralnet.or.jp まで
事務局:社団法人 農山漁村文化協会
〒107-8668 東京都港区赤坂7-6-1

2008 Rural Culture Association (c)
All Rights Reserved