こんなまち、こんなむらなら
行ってみたい
歴史ロマンあふれるむらづくり事例集
農文協 編
定価:1,700円 (本体1,619円)
こんなまち、こんなむらなら行ってみたい

目次

    はじめに 事例集のねらい
    歴史・伝統を活用した個性豊かなむらづくりのために

  1. 飛騨の匠の伝統を十字路の風土に探る ・・・岐阜県吉城郡古川町
  2. 古神事いざなぎ流と森の恵みを活かしたむらづくり・・・高知県香美郡物部村
  3. 共生への歴史ロマンに学んで新たな"合衆国"づくりへ・・・北海道虻田郡ニセコ町
  4. 漁村歌舞伎を復活、地域文化の継承と交流の拠点をつくる・・・青森県下北郡佐井村福浦地区
  5. 「山本元気村」の元気の秘訣は祭り復活が育む地域への愛着から・・・栃木県芳賀郡益子町山元地区
  6. 村の長老と子どもたちが「里見八犬伝」の歴史ロマンを追う・・・千葉県安房郡三芳村
  7. 古民家や民話を活かして住民手づくりの地域おこし・・・新潟県刈羽郡高柳町
  8. 宿場町の歴史遺産ともてなしの心を活かして・・・福井県南条郡今庄町
  9. 伝統の殻をやぶって始まった参加体験型の「霜月祭り」・・・長野県下伊那郡南信濃村
  10. 江戸期からの立梅用水を舞台に自然共存型のむらづくり・・・三重県多気郡勢和村
  11. 鯖街道が通る山里へ 個性がひかる伝統食で人を呼ぶ・・・滋賀県高島郡朽木村
  12. 豊かな自然と歴史的景観でわがむらをやすらぎの空間に・・・京都府舞鶴市与保呂
  13. 神楽と福祉を結びつけた「ふくし芸術村」づくり・・・島根県那賀郡金城町
  14. 田植え囃子の伝承が先駆的なむらづくりを支える・・・島根県鹿足郡津和野町奥ヶ野集落
  15. 豊かな海と異国交流の史跡を活かした島おこし・・・長崎県北松浦郡小値賀町
  16. 山中の寺院を心の拠りどころに山の暮らしの豊かさを守る・・・熊本県菊池市鳳来地区
  17. 伝統の清和文楽が人を呼び次世代の人を育てる・・・熊本県上益城郡清和村

 

B5版
ISBN 4-540-00233-3
定価:1,700円
(本体1,619円)
119頁
発行日 2001年2月24日
   

はじめに−事例集のねらい

歴史・伝統を活用した個性豊かなむらづくりのために

 都市文化の縮小コピーではない、創造的な地域おこしの試みが各地で実施されている。ともすれば軽視しがちな歴史的町並みや地域伝統産業、祭り・伝統芸能や風俗習慣の神髄を再評価して、地域おこしの新たな資源にしようとする取り組みである。

 「地域の良さ」「地域の魅力」にこだわった地域の再評価・再発見という作業は、住民にとっては「新味」がなく「何もないところで何が発見できるのか」という「とまどい」にしばしば行き当たる。

 しかし、一見して「何もないところ」を歴史という視点で見つめ直すと、実に個性豊かで貴重な文化資源を発見することができる。本書で紹介する地域は、遣唐使船の足跡を残す長崎県の離島から開村百年の北海道の農村まで、歴史的・地理的条件は様々であるが、その地域固有の歴史と個性的な伝統文化という唯一無二の資源を再発見し、保存している地域である。そうした歴史と伝統文化を活用したイベントは一過性の単なる「人集め」ではなく、地域にじっくり根付いた活動となる。

 本書は、地域に埋もれた歴史ロマンとそれを資源にした地域おこしの試みの一端を紹介することによって、地域住民の新たなむらおこしの参考になることを願って編んだものである。

(本文より一部抜粋)

トップページにもどる