「作物学用語事典」揃価15,750円

 本用語事典は、大学の専門課程の学生、大学院生、研究・行政・教育機関の若手職員など、これからの作物学および関連分野の研究・教育を担う若人をおもな読者対象とし、彼らにとってより理解しやすい形をめざした。その結果、本用語事典では、個別の用語ではなく作物学のおもな分野ごとに、約160の大項目を立て、それに関わる用語を見開き2ページの中で写真、図を含めて解説することとした。

こうすることで関連する用語も併せて理解できるとともに、その用語についてもより深く学ぶことが可能になり、利用者の利便性を増すことができたと考えている。また、本用語事典にはこれまでの作物学における多くの成果が凝縮されており、若手のみならずすべての作物学および関連分野の方々が座右の書として研究・教育に活かしていただけることを期待している。

(作物学会長「刊行の辞」より)

5大特徴

1、関連用語も同時に調べられる、画期的な用語事典

従来の事典(辞典)は、数千におよぶ用語をそれぞれ数百字程度で解説を加えるものが多い。これに対して本用語事典は、「栽培」、「成長」、「形態」、「生理」、「品種・遺伝・育種」、「作物」の6分野に分けて大項目を約160立て、関連する用語を、見開き2ページの中で解説するスタイルにした。そのため、関連用語も同時に調べることができる。

2、解説用語は英語訳を併記するとともに赤字で表記

本文中にある解説語が英語訳とともに赤字で表記されているので、容易にさがすことができる。

3、「和名索引」「英和索引」「学名索引」で縦横に調べることができる

目的の用語を各「索引」から引いて調べることができる。用語によっては複数解説ページにとんで調べられるので、より深く理解することができる。「英和索引」は、英語訳に和名が併記されているので、英和辞典としても利用できる。

4、最新の用語も収録

解説用語は原則として『新編 作物学用語集』(養賢堂発行)に掲載されているものであるが、『日本作物学会紀事』『Plant Production Science』で頻繁に使われている新規の用語も加えられている。

5、日本作物学会の基本的刊行物

学会の総力をあげて編集された、『新編 作物学用語集』と対をなす日本作物学会の基本的刊行物である。


「作物学用語事典」内容見本

 画面をクリックすると記事(画像)をみることができます。


(jpg 260KB)

〔作物〕

トウモロコシ(1)

起源、形態、生理

 


(jpg 280KB)

〔生理〕

窒素固定

 


(jpg 228KB)

〔形態〕

茎の多様性〔全体〕