月刊技術教室
ルーラル電子図書館で検索

         
CONTENTS
2007

7

▼[特集]
特集:エネルギー変換の教材・授業

ダイナモライトを教えることの意義……後藤直

発光ダイオードがおもしろい!……八田澡

ゼンマイ動力のコントロール……山田健一

茶運び人形の製作……中川鉄夫

電球の歴史はエネルギー変換の歴史……下田和実

手作りモータでエネルギー変換を体験……水口大三

ゲルマラジオは究極のエネルギー変換……野本勇


 エネルギー変換という抽象度の高い内容を、具体的なものづくり教材にどう結晶化して、授業に組み立てていけばよいのかを考える。
 ダイナモライトを活用すれば、生活や産業社会と結びつけながら、工学的な視点からエネルギー変換を考えられる。また、発光ダイオードや白熱電球を教材にすれば、光へのエネルギー変換の原理と技術史を学ぶことができる。なつかしいゲルマニウムラジオの製作も、電波通信の原理を学ぶ教材と位置づければ、エネルギー変換の教材として復活できる。
 ロボコンに集中しがちな機械・機構の学習は、ゼンマイ動力とその伝達機構に注目すれば、その原理の基礎・基本をわかりやすく習得できる。
 教材会社が、最新のエネルギー変換教材を紹介している。


技術教室トップに戻る
 
農文協の定期刊行物
農文協のトップへ
月刊 現代農業
増刊 現代農業
隔月 食農教育
月刊 初等理科教育
隔月 保健室
21世紀の日本を考える
食育活動
生物科学
 
関連サイト
食と農学習のひろば
「総合的な学習の時間」で食農教育をすすめる先生がたを支援するサイト。教材づくりに役立つデータベースや書籍やリンクを紹介。
ルーラル電子図書館

有料・会員制の電子図書館。食・健康・農業・環境などの情報を検索・表示。

田舎の本屋さん
有料・会員制のインターネット本屋。本探しからお届けまで。会員は送料無料。