月刊技術教室
ルーラル電子図書館で検索

         
CONTENTS
2009

1

▼[特集]
「生物育成」「食育」にどう取り組むか

「生物育成」から農林水産技術へ……小林民憲
自由学園の「食」の学び一貫教育……小田泰夫・辻村透
これからの日本の食料と消費生活……野田知子
命を育む農・命をいただく食……白石好孝
地域と連携した「生物育成」と「食育」……後藤直・仲村房江
「生きる力」を育む食生活……田口真澄
ナスの栽培から学ぶこと……内田康彦
【エッセイ】日本ミツバチの世界……清原れい子
【エッセイ】「宮沢賢治」人気の秘密(1)……齋藤英雄


 新しい学習指導要領では、技術・家庭科で「生物育成」が新設され必修となる。そこで、どのような構想のもとで「生物育成」に取り組めばよいのかを考える。要点は、「食」と「農」とに、どう結びつけるかである。
 指導要領での「生物育成」の位置づけを解説しながら、日本農業を支援する視点からの授業づくりを構想(小林記事)。また、技術科と家庭科との連携、地域の支援者との連携で「栽培」から地域の「食文化」まで学ぶ授業や(後藤・仲村記事)、「できていないことを指摘」するより「できていることに注目」する新しい指導観にもとづく授業(内田記事)を提案。「育てて」「食べる」という一貫した過程を体験するなかで、農業の意味を考えることが大切だと主張する(小田・辻村記事、野田記事、白石記事、田口記事)。


技術教室トップに戻る
 
農文協の定期刊行物
農文協のトップへ
月刊 現代農業
増刊 現代農業
隔月 食農教育
月刊 初等理科教育
隔月 保健室
21世紀の日本を考える
食育活動
生物科学
 
関連サイト
食と農学習のひろば
「総合的な学習の時間」で食農教育をすすめる先生がたを支援するサイト。教材づくりに役立つデータベースや書籍やリンクを紹介。
ルーラル電子図書館

有料・会員制の電子図書館。食・健康・農業・環境などの情報を検索・表示。

田舎の本屋さん
有料・会員制のインターネット本屋。本探しからお届けまで。会員は送料無料。