月刊技術教室
ルーラル電子図書館で検索

         
CONTENTS
2008

11

▼[特集]
新しい教育課程の創造と実践を-第57次全国研究大会

【基調提案】
学校ごとの教育課程づくりのすすめ……産教連常任委員会
【記念講演】
食と農をつなぐいのちの営み……中島紀一

計測・制御と教育条件に大きな課題が
……「情報とコンピュータ」分科会
道徳教育の傾斜しすぎない取組みを
……「家族・家庭生活」分科会
超一級品の製作もできるものづくりを
……「ものづくり」分科会
教材の解説書にも気配りを
……「エネルギー変換」分科会
「消費」を地球規模で考え、「生物育成」必修へ
……「栽培・食物」分科会
必修化と「飼育」復活
……「学習指導要領と授業・評価」分科会
教師の連携ネットワークの必要性
……「環境教育・総合学習」分科会


 今夏、水戸で開かれた産教連・全国研究大会の報告。授業時間数の据え置き、「生物育成」の必修化という新指導要領の要点が明らかになるなかで、領域を順番に並べるという従来の発想ではない新しい発想で、学校・生徒の状況にあった独自のカリキュラムを構想する必要があることを提案(基調提案)。また、食料の大量消費システムの矛盾、世界的な食糧不足が問題となる情勢では、食育ではなく食農教育こそが必要だという認識を共有した(記念講演)。分科会では、新指導要領で変更のある領域で、「生物育成」をどう成功させるか(「栽培・食物」)、領域として独立する「エネルギー変換」をどう教えるかが(「エネルギー変換」)、話題となった。


技術教室トップに戻る
 
農文協の定期刊行物
農文協のトップへ
月刊 現代農業
増刊 現代農業
隔月 食農教育
月刊 初等理科教育
隔月 保健室
21世紀の日本を考える
食育活動
生物科学
 
関連サイト
食と農学習のひろば
「総合的な学習の時間」で食農教育をすすめる先生がたを支援するサイト。教材づくりに役立つデータベースや書籍やリンクを紹介。
ルーラル電子図書館

有料・会員制の電子図書館。食・健康・農業・環境などの情報を検索・表示。

田舎の本屋さん
有料・会員制のインターネット本屋。本探しからお届けまで。会員は送料無料。