月刊 現代農業
ルーラルネットへ ルーラル電子図書館 食と農 学習の広場 田舎の本屋さん
農文協のトップ月刊 現代農業>2020年11月号
目次へ
定期申込

2020年11月号


巻頭特集

大公開! 農家の手ワザ ヒモ&ロープ

ロープワークにどハマリ中の農家厳選 畑で使える きほんのお手軽結びたち (山梨市・古屋雄司さん)」コーナーより

荷台にガッチリ固定
お手軽南京

南京縛りは、荷台に荷物を固定する結びの鉄板。しかし、最初に作る輪がほどけやすく、運搬途中で外れる心配の大きい、難しい結びでもある。そこで古屋さんが考案したのが「お手軽南京」。ポイントはなんといっても、「上の輪を作らない」ことだ。素人でも失敗がなく、手順も短い。通常の南京縛りと同等の力で固定できるので、最近はコレしか使わない。

軽トラに脚立を固定した


南京縛り、巻き結び、さつま加工…… 百姓40年で覚えた、知らなきゃ損する結び方6種 和歌山県有田川町・浦木正明さん」コーナーより

鉄パイプを荷台に縛る
変形ひばり結び+南京縛り

 鉄パイプや脚立を軽トラに載せるときにグラグラさせない方法。管理機のハンドルなどを固定するときも同じ。


くらし・経営・地域

種苗法改定に異議あり!

Q&Aでよくわかる
「農家に影響はない」は本当か

通常国会での審議が持ちこされた種苗法改定案。臨時国会が開かれないため、宙ぶらりん状態が続いている。農家も賛成派と反対派に分かれ、激論を交わすこの問題。時間ができたのは、議論を深めるチャンスといえる。今回は農家の自家増殖について、Q&Aで整理してみたい。


読み方案内

12月号の主な記事(予告)11月5日発売、編集後記


主張

地方から コロナの壁に風穴を開ける


今月のPDF
pdfアイコン以下はPDFファイルです。
Acrobat Reader をおもちのかたはどうぞ

あっちの話こっちの話(315KB)
・鉄を効かせるためにブドウ園に茶葉を敷いた――岡山から
・海水フル活用で元気な畑――石川から
・カキは渋抜き中からどんどん売る――秋田から
・貯蔵イモ、ラクラク掘り出すヒモ付き――岡山から
・甘酸っぱくてジューシー ミカンのピザ――静岡から

農文協出版案内(489KB)
・農家日記 2021年版 (→購入する)
・農文協の新刊

・多年生雑草対策ハンドブック 叩くべき本体は地下にある (→購入する)
・のらぼう菜 太茎・多収のコツ (→購入する)
・知らなきゃ損する 新 農家の相続税 (→購入する)
・日本農業の動き207 種は守れるか (→購入する)
・現代農業バックナンバー
・2020年5月号 (→購入する)
・2020年6月号 (→購入する)
・2020年7月号 (→購入する)
・2020年8月号 (→購入する)
・2020年9月号 (→購入する)
・2020年10月号 (→購入する)


目次

◆11月号のすべての目次はこちら

カラー口絵

小さいオリーブ農家でいこう(香川・山田典章)

絵のページ

あっちの話こっちの話/クロスワード・パズル/漬け物お国めぐり/ドブロク宣言/違うのはどこ?/11月の病害虫ランキング

巻頭特集

ロープワークにどハマリ中の農家厳選
畑で使えるきほんのお手軽結びたち (山梨・古屋雄司さん)

南京縛り、巻き結び、さつま加工……
百姓40年で覚えた、知らなきゃ損する結び方6種 (和歌山・浦木正明さん)

荷台にガッチリ固定する

強度2倍のダブル南京縛り (福島・佐藤次幸さん)

当て木と南京縛りでガッチリ固定 酒井貴弘

苗載せ台はチューブで固定 中田和也

もうちょっと詳しく きほんの結び

ロープで倒れた大木を起こす 前川俊雄

誘引する

片手で結べる 果樹の誘引に自在結び 佐藤寛

長さが調節できるマンゴーの吊りヒモ 高橋健

すいすい結べる オクラの支柱に巻き結び 中田和也

桐島式ナスの誘引術がめっちゃラク! 伊藤雄大

長期保存も大丈夫! タマネギの吊り玉 魚住道郎

マイカー線・ハウスバンドを使いこなす

ハウスバンド100本を一度に反対に渡す方法 林浩陽

ラクにパンパンにバンドを張るジャッキ縛り 寺坂祐一

巻いてバンドの張りを調節できるクルクルバンド 芝敏貴

ボビン&巻き取り器で、もうマイカー線は絡まない 村岡宏治

花をおしゃれに結ぶ

花束や壁飾りをスッキリ魅せる結び方 (東京・猪飼牧子さん)

牛を結ぶ

頭絡、保定をササッとやるには? 牛が逃げないロープワーク 阿部紀次

ビニールヒモでカンタン頭絡 米倉美智子


稲作・水田活用

良食味と多収は両立できる!
最後まで 葉色保って うまい米

マグ&マンガンが効いた葉を見た (徳島・森博之さん)

誰でも反収600kg&食味値95点 中村隆宏

「タンパクが高い米はおいしくない」は本当か

【イネってこんな植物5】タンパクデンプンとの微妙な関係 新田洋司

高温時代、良食味米はチッソでつくる

サトちゃんの「神の手」でモミすりの選別効率アップ (愛媛・坂本憲俊さん)

【超疎植1本植え8】窮地にある超疎植1本植え 村上厚介

【ダイズ300kg!5】イネ・ダイズ輪作のメリット 萩原拓重

【新連載 雪国の中山間地で小麦づくりに燃える】ここじゃ、小麦はつくれない? 鈴木貴良


野菜・花

新連載 目指せ40tどり 若者にキュウリの環境制御を指南】 西田昭義

アスパラガスの「茎葉刈り取り」のタイミング

九州 ウネを掘って、鱗芽の膨らみをチェック 中尾太輔

東北 雪が降るまで葉面散布で貯蔵養分を増やす 佐瀬孝行

【枝物図鑑8】アカメガシ・シモツケ 前川俊雄

【カメラ訪問記267】未知の「アリ植物」を増やす

【環境制御の地下部編6】養液栽培の排液 斉藤章

【ネギの生理8】土寄せは高いほどよい? 本庄求

【常識のなかの非常識35】接ぎ木による大増収 白木己歳


果樹

果樹園マップで作業がぐんとラクになる

リンゴ 品種別作業表+マップでまとめて管理 会津宏樹

クリ 幹とマップを同じ色に塗る 鈴村猛

ミカン 無料のネットサービスを利用 (JA伊勢三重南紀青年部会)/font>

ハウスブドウの日没加温

燃料代は1割減、葉色がよく収量2割増 岩本和雄

日没加温で葉色・糖度が上がるのはなぜか? 栂野康行

色・味・風味そのまんま 冷凍ヘベス 黒木覚市

レインガン防除でビワの腐敗果を減らす 森純幸

【カキの多収7】根域集中管理で肥料吸収を高める 倉橋孝夫

【イネから学んだリンゴ8】お礼肥は葉面散布で 薄井勝利

【極上のモモ8】台木を使い分けて自家育苗 秋山陽太郎

【ミカンは草で6】ヒメイワダレソウを増やす 岩本治


山・特産

イチから造る小さなオリーブ搾油所(上) 山田典章

ミツバチヘギイタダニ対策・養蜂家編 俵 博

【獣害対策17】電気柵 通電しなけりゃただのヒモ


畜産

エサ場の作業をラクにするアイデア集

自作のバンドでロール運びがラクラク 松山靖徳

フォークリフトでもロールを運べる (茨城・鈴木一郎さん)

ラップ剥がしには縄切り鎌が一番! 高橋憲二

モミごと粉砕 ベルトコンベアでミキサーに投入 益子光洋

サイレージで腐食!? コンクリート床に鉄板 (千葉・長嶋透さん)

豚熱、そして放牧中止騒動(上) 中嶋千里

【自然養鶏6】1個100円の自然卵を売る 川尻哲郎

【草刈り動物4】ヤギ(下) 髙山耕二


機械・道具

エゴマの脱穀をラクに

モーターつけて脱穀機を3万円で自作! 森口正和

移動式エゴマ叩き器 光田拓雄

【農機のトラブル16】軽トラが脱輪した 中田和也


くらし・経営・地域

丸ごと活用 レモンづくし

農家が教えるレモン50個使い切りレシピ 長光祥子

ぶっかけレモンが大ヒット! 村じゅうレモンでいっぱい 宮本佐知子

レモンで骨密度も血圧も改善、疲労感まで減る! 飯田忠行

あまずっぱ〜い ユズスイーツはいかが?

リンゴを1個包み込んだアップルクーヘン 豊田拓未

【あれもこれも薬草11】アザミ 松原徹郎

【楽食同源8】トムヤムクワ!? タイ料理の知恵 神崎ソラダー

【農文協の名作7】『農家が教える 自給農業のはじめ方』 下村京子

続・コロナで見えた農家力 補助金の話

出荷先の旅館からスタッフを一時雇用――その後の話 今田典彦

まだ間に合う! 10月以降も申請できるコロナ対策の補助金

補助金はもらわなきゃ損! 田中由香里

種苗法改定に異議あり!
Q&Aでよくわかる「農家に影響はない」は本当か

【意見異見144】労働者協同組合法に期待すること 中川雄一郎


その他

【主張】 地方から コロナの壁に風穴を開ける

【農家の法律相談】 規格外の果実も「産業廃棄物」には当たらないか 馬奈木昭雄

何でも相談室/野良で生れたうた/読者のへや/読者アンケート